ADHDに向き合う時が来た

転職をきっかけにADHDの症状が目立ち始めたので立ち向かいます

33歳独身女 ADHD・不注意型の事情

今うまく循環できなくなってるので、駄文長文になりますが書かせてください。

 

22歳の時にADHD (不注意型)と診断を受け、誰にも打ち明けずに11年が経ちました。

別に打ち明けられなかったわけではないです。そうゆう話題になれば、誰かに聞かれれば全然答えます。でも、そんな話題にはならないですよ。こっちから切り出さないと一生話せないままです。

ただ、話せなくても今まではなんとかなってきました。だから話す必要は無かったんです。

 

私は、去年5月に転職をしてガラッと職場環境が変わりました。今まで4度くらい転職をしてきてるので職場環境が変わることには慣れてるし、職場になじむのに時間はかからないと思っていました。が、今回そうはなりませんでした。最初の3ヶ月間はストレスでいつも胃が痛いし、うまく質問が出来なくて会話自体も億劫になってしまいました。今はマシにはなりましたが、仕事としては上手くいっていません。まるで11年前の心境に戻ったようです。

11年間迷路に迷い続けて、もがき続けてここまで来たのに、最初の1マス目に戻ってきた気分です。さすがにちょっと疲れてきてしまいました。自分から解放されたいです。話せば少しは楽になれるのかなと思い、今更と思いながら今度コミュニティに参加してきます。同じ症状を持ってる方が実は結構いるのは知ってましたが、お会いするのは初めて。ADHDについて話すのも。みんなどんな思いをして生きてきたのか、どんな対策をしてるのか、職場にオープンにしてるのか家族や友人の理解はあるのか...。

 

私はずっと、周りの理解は得られないものだと思ってきました。

中学の時に学校に居場所がなくて1年ぐらい不登校になってた時期は親代わりの祖母から「学校は行かなあかん」と言われ、母親が離婚して出ていったから反抗してるんだと泣かれ、なぜ行きたくないのかを聞いてくれませんでした。(父親は一緒に住んでいたが、無関心だった)

仕事や生き方に悩み、自己啓発本でかろうじて保っていた私に友人は「そんなん読むのやめや」と言いました。宗教に盲信している人に注意するかのような言い方でした。

売上が全く取れず、働いてたお店の店長には「〇〇さんみたいになれば良いのに」と言われました。(〇〇さんは他店の店長で美人でスタイルが良く売上が取れる人でした)私の存在は無くて良いんだ。と受け取りました。

 

そんなことを経験するうちに、私は誰かと比較することが当たり前になっていきました。

比較して一喜一憂することが当たり前になっていきました。

ただただ、しんどかったです。それは今も続いています。もう比較なんてしたくない。されたくない。段々と、自分でも気づかないうちに人との一線を引くようになりました。

仲良くなりたいけど、ここまでしか踏み込ませない。それを繰り返すうちに人と繋がっている感覚が薄れていきました。だから本音を話そうと思える職場の人間や友人はいないし、彼氏だってできたことはありません。(そもそもちゃんと人を好きになった事がありません)

 

こんな風に産んだ親を何度も恨みましたが、何より自分が1番の敵だと思っています。

世の中は「定型発達(一般的な知能の人)」で回っています。

だから全て「定型発達」の人に合わせないと後ろ指を差されるのです。ベースである脳の機能が違うのに合わせろとなっているのです。無理な話です。

私は最近もまた啓発本を読むようになりましたが、何か解決したり参考になった試しがありません。「定型発達」の人が考えているからなんだろうなと今では思います。

おそらくADHDの私にはその手前の部分や間に、ハードルが高い要素があるんだと思います。「定型発達」の人よりも更に細切れに物事を分解しないといけない。本当に何するにも効率悪いし時間がかかる。

 

ADHD型の良い特徴の例として、コミュニケーションが得意・発想力がある とよくあります。

私にはどちらの能力も備わっていません。つまり、悪い特徴があって良い特徴はないのです。

私は子供の時から病的な人見知りでした。自分を変えるために学校のクラスの子全員に話かけたり、大人になっても改善を続けて一時は克服したと思っていたのに、最近また元の状態に戻ってしまいました。

自分の意見を言うのも苦手です。わかりやすく説明するのが苦手・意見がぶつかったら言い返せない・どうせ論破されるだけと、諦める事が多いです。発想力に関してはここの要因が大きいので、意見を言えるようにするところからです。ただ、美術系の高校に通っていたので何も目が出なかったと言うことは発想力も期待できるものでは無いでしょう。

 

上司に指摘されるたびに「こんなことも考えられへんのか」と思われてそう。といつも勝手に落ち込んでいます。本当に些細なことでも最近は落ち込みます。うちの課は私と上司の2人だけなので必ず毎日やりとりをしないといけないのがつらい。上司は本当に気を遣ってくれてるんです。なのに、私は毎日責められていると勘違いしたり、言われたことを素直に理解できない。どうやったら乗り越えられるのか検討がつかなくなってます。悪化しています。仕事に影響は与えたくない。覚悟を決めてここまでやってきたのに辞めたくない。今の道は諦めたくない。

ちょっと助けが無いと今はダメかもしれないです。